どうも!トリスです。
画像でバレバレですが(笑)
無期雇用派遣に転職してからメンドクサイって思うことNo1ってなんだと思いますか?w
ハイ正解!!「通勤」ですww
転職するときは、条件面ばかり目が行きがちですが、意外に重要度が低くなってしまうのは、この通勤時間なのです。
あなたの通勤時間はどれくらいですか?
僕は家を出てから、会社のデスクに着くまでドアツードアで約1時間かかります。
面接の時も、担当者が
「通勤時間1時間なんて普通ですよ~」
ってなんてことないように話してたけど、これが意外にキツイんですよ!
だまされたな、こりゃ。
(なにいってんねん、そんなん普通じゃってのはナシでw)
僕は一刻も早くブラック企業から抜け出したい一心だったので
「通勤時間1時間くらい、残業も少ないし、休みも多いし余裕やな」
って考えてました。
いや~、その考えが超アマかった(;´Д`)
片道1時間、往復で2時間。
暑い日も寒い日も雨の日も風の日もどんな条件でも往復2時間通勤しなくちゃいけないのってむちゃくちゃメンドクサイ。
毎日のことだから週末になると疲れが、、、
まるでボディブローのように効いてきますよ、ほんと。
(僕は大体定時あがりでこれですから、どんなけ軟弱やねんw)
よくね、ネットなんかで通勤時間を有効活用する方法や
デキるビジネスパーソンの有意義な時間の使い方とか
意識高い系男子の有意義な過ごし方とかって
いっぱい読んでみたんですが、、、
僕は全然ムリなんですけどw
そもそも40代のおっさんになって今更、意識高い系のデキるビジネスパーソンなんて目指してないし(笑)
僕は、前職の通勤時間が徒歩10分だったので☜これが前職の一番のメリットだった
この時間はほんとにツライです(´;ω;`)
っていうか、毎日、満員電車に乗ってご出勤されているあなた様、ほんと尊敬します。ご苦労様です。
僕の通勤手段と時間は、こんな感じです。
・家から最寄り駅まで自転車で8分
・電車で30分(電車乗り換え含む)
・駅から会社まで歩いて10分
・ロッカーで着替えてデスクまで10分
小計60分+電車待ちおよそ時間10分で=約1時間10分
朝早くから出勤している人がこんなに多いのかとほんとに驚きます!約7年は通勤電車に乗ってなかったので。
今の暑い時期、会社に行くだけで汗ビッショリになりますね💧
しかも意外に疲れるんですね、通勤するだけで☜怒られそう
その点は、前職の歩いて10分はかなり恵まれていましたw
通勤時間が自宅から1時間以上の職場を検討するならたかが通勤、されど通勤ということを覚えておいてほしいです!
そして通勤には通勤時間だけでない、いろんな「ムリ」があります。
題して、僕の通勤のムリ4つ!です。
こんなしょうもない話題でも目次作っちゃいましたw
通勤で座れることがないからムリだ

僕の場合、朝6時過ぎから電車に乗ってますけど、ほとんど座れません。
電車通勤を経験してきてない人は、こんなこともわかりません(;’∀’)スミマセン
「普通」ならまだ座れますが、「通勤特急」はほぼ無理なんですね。
朝5時台ならまだ座れるんですが、6時台は時間を1分超える度にだんだん人が増えてきます。
あと駐輪場を月極契約してない場合、駅近くであれば朝7時までに止めないと入れません。
もしくは駐輪代が高いところに止めざるを得ません。
駅近の月極駐輪場はいっぱいでなかなか空かないことが多いです。
こんなことは転職時に計算いれてません!(;´д`)トホホ
電車に乗っている時間はほぼ立ちっぱなし。これ意外としんどい。
こんなことを僕は一生続けられませんよ(;’∀’)
いろんながヤツがいるからムリだ

通勤電車内ではいろんな人がいますね、ほんと。
行きの電車より、帰りの電車の方が多いような気がしますが。
ケータイでしかも大声で夫婦喧嘩してるヤツ☞家帰ってからにしろ
割り込み乗車するヤツ☞マナーくらい守れ
体臭がツーンとするヤツ☞もうね電車に乗ってる時間が地獄になります
電車内で喧嘩になるヤツ☞こんな狭い場所で吠えるんじゃねぇ
あたりまえですが、いろんな人がいます。
澄ました顔して常識のない人っているんですね💧
いや大半の人は、ちゃんとした方ばかりですよ。(フォローフォロー)
仕事するまえに疲れるからムリだ

通勤時間が長いと仕事内容が肉体労働中心の人は、ほんとしんどいと思います。
通勤だけで10%くらい体力使ってるんじゃないですか(笑)
逆に動きやすくなるのかわかんないですけどね。
どうなんですかね?
とにかく自転車☞電車☞歩きだけでもかなり動いていることになりますよね。この時期は会社に着いたら、汗びっしょりですよ。
通勤時間ってもう労働と変わらない!!
通勤時間でお金を貰っても良いくらいw
ほんとに、マジで。
通勤するために早起きするなんてムリだ

もうね、毎日なにやってんだって思いますよ(笑)
連休なんかで早寝早起きのリズムが狂っちゃうと、ぜんぜん寝れないのです!
連休明けの睡眠時間は、たった3時間!☜いや、自業自得ですよw
早寝早起きの生活習慣は、健康的で良いと思うんですけどね。
前職では7時起きだったのが、今では5時半に起きてます。
7時前には会社からの最寄駅に着いて、コンビニでアイコス吸ってます(笑)
俺はなにやってんだって思うこと毎日ですΣ(゚д゚lll)
あとがき
いや~ほんとにすみません。ほとんど愚痴みたいな記事でしたw
逆に通勤ネタでこんなに書けるとは思ってもみなかったです。
でもね、ほんとに転職するまえに絶対考えておくべきことなのは間違いないです!
同じように転職活動をしてる40代の友人がいるんですが、
もう40代の転職は、選り好みしてる場合じゃないのはわかってます。
多少、僻地〈へきち〉にあろうが金を稼ぎにいかなくてはなりません(笑)☜失礼なw
でも通勤時間は無給の労働時間として考えるべきです!
大げさからもしれませんが、僕は本気で思います。
それでは本日のブログはここまでにして、いまから寝ます!(笑)
みなさん、明日からまた頑張りましょう!!
では、また!
あなたのワンクリックが励みになります!宜しくお願いします!
☞にほんブログ村へ
☞人気ブログランキングへ